茨城県

茨城県の通信制高校翔洋学園高校のネットキャンパス

茨城県日立市大甕(おおみか)に本校を構える通信制高校、翔洋学園高等学校のネットキャンパス。

翔洋学園は、生徒の自由や自主性を重んじ、人間力や心身の健康、学ぶ力や未来に向かって羽ばたく力を自ら育てていく 「自分育て」を目標にしています。

そして高校生活を通して未来を創造する力「明日力」を身につけて欲しいと考えています。

翔洋学園で行われる様々な特色ある行事や学習活動は、生徒自身が自らの個性や長所を伸ばし、夢や目標を実現する力を育む場です。

生活や心のケア、進路サポートも充実しており、面接・小論文対策や職業体験など実践的な進路学習も行っています。

茨城県内の全市区町村はもちろん、東北、関東、中部の1都16から入学可能です。

スクーリング会場も出席方法も選べます!

スクーリングは日立本校と都内の2カ所で行われます。茨城に住んでいるから茨城の会場ということではなく、どちらでも選ぶことができます。

2会場とも年2回、2泊3日の集中スクーリングへの出席が可能。

東京会場のみ通学型のスクーリングに出席することも可能です。

例えば東京に行ってみたい、日立本校が家から近いから本校でと考えたり、東京だったら日帰りのスクーリングで6回くらい通うのは問題ないとなど、選び方は自由です。つくばエクスプレス沿線の方や常総線沿線の方は、東京会場の方が近いかもしれません。

スクーリング会場

日立本校

通信制高校の翔洋学園高等学校本校

茨城県日立市大みか町4丁目1−3

駅は日立大甕駅が最寄りです。

東京会場

通信制高校翔洋ネットのスクーリング会場

早稲田速記医療福祉専門学校

東京都豊島区高田3-11-17

駅は高田馬場になります。

こんな方々にお奨めしたい翔洋学園高校ネットキャンパス

翔洋学園ネットキャンパスでは中学新卒者、高校生はもちろんのこと、

これまで海外子女の方、社会人の方、ママさん、シニアの方も卒業しています。

・年間6日間のみのスクーリングと、日々のインターネット、テレビ電話の学習で卒業を目指る通信制高校です。
・集中スクーリングの宿泊費用等も学費内に入っており、費用負担を少なくしています。
・担任の先生がついて、学習の計画を相談しながら一緒に学習できる安心な学習スタイルです。
・学習で困ったこと、進路相談や、悩みの相談も担任の先生にいつでも何度でもできます。

頼れる専門スタッフ

通信制高校翔洋学園ネットキャンパスの頼れるスタッフ

ネットキャンパスにはネットキャンパス専門のスタッフがおり、必要に応じてインターネットを使って、メール、テレビ電話での面談やチャットにも応じていて、翔洋学園高等学校を卒業するにあたって、必要なサポートも充実しています。

本校への入学にはWINまたはMACのパソコン或いは、タブレットやスマートフォンなどのインターネット環境が必要です。

茨城県のネットキャンパス生徒数

平成30年4月現在ネットキャンパスの茨城県の生徒数は15名所属しており、以下の茨城県のすべての地域からご入学できます。

かすみがうら市つくばみらい市つくば市ひたちなか市下妻市久慈郡大子町
北相馬郡利根町北茨城市取手市古河市土浦市坂東市
守谷市小美玉市常総市常陸大宮市常陸太田市日立市
東茨城郡城里町東茨城郡大洗町東茨城郡茨城町桜川市水戸市潮来市
牛久市猿島郡五霞町猿島郡境町石岡市神栖市稲敷市
稲敷郡河内町稲敷郡美浦村稲敷郡阿見町笠間市筑西市結城市
結城郡八千代町行方市那珂市那珂郡東海村鉾田市高萩市
鹿嶋市

ネットを使えばどこからでも学習可能です。

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました